こんにちは ソウセイ < ex_sousei > です。
最近はPS4の 「ディビジョン2」と 「デッド バイ デイライト」 で遊んでます。
が、今回はコンビニでのお支払について語りたいと思います。
最近では、◯◯ペイといったバーコード決済が流行っており、僕も流行にのってみようと思ったのですが下記があったため見送りました。
- セブンペイのセキュリティがお粗末だった。
- ファミペイのアクセス集中でのサービス使用不可になる。
もともとは現金の支払いや、いろいろな電子マネーのカードを持ち歩きたくない、nanacoポイントの還元率が半減したなどがありバーコード決済を考えていたのですが
(# ゜Д゜)
そこで他のコンビニでの支払いを調べたところ「 iD 」がありました。
そして現在、「 iD 」を使いまくっています。
※ 僕は、dカード mini で「 iD 」を使ってます。
良いところ
- 携帯電話で支払いができる(現金不要)
- 事前のチャージが要らない。
- いろいろなコンビニやすき家といったお店で利用できる。
- dポイントがたまる
残念なところ
- 月に3万円までしか「 iD 」が使えない。
毎日の食事代を「 iD 」で払うと3万では若干足りない。
できたら5万円まで使えたら嬉しかったのに。
現在はdカード miniを使用しているため、限度額が3万円のためいつかdカード GOLDを契約したいものだ。
「 iD 」で支払うようになり財布を出さずにすみ、小銭がジャマにならなくなりました。
またdポイントも貯まるためお得です。
皆さんも現金で支払うのが大変だなと感じたら、「 iD 」を使ってみたらどうでしょうか。
ではでは。